こんばんは~~。。
ちょっとづつ……
朝晩 涼しくなってるような
今日この頃。。
パラパラと
SNSなんぞを見ておりますと。。
「日本代表○○選手と組手しました」
「全日本チャンプの○○選手と稽古した」
とか……
そういうの見ます。
やっぱ……
目を引きますよね。。
うらやましい……とさえ思う。
同じ選手でも
「○○道場の○○選手」
と
「日本代表の○○選手」
同一人物でも肩書きひとつで…
まわりからの見られ方や
言葉の響き?
なんていうか……
まあ……ぜんぜん違う。。
出稽古なんかで選手集めで声かけるんでも……
「○○道場から選手が来るから、この日集まって~」
って言うよりも
「全日本チャンピオンが来るから、この日集まって~」
のほうが……
集めるほうも……集めやすい(笑)
そう思った。。。
肩書きやタイトルなんか気にしない……
拳を交えれば相手はわかってくれる。。。
そういうキモチもわからんでもない。。
でも。。。
空手界に身を置いてるなら
やっぱり……
あった方が……いいよね。
荷物になるわけでもないし、邪魔になるわけでもないしさ。。
試合結果(組手、型)ばかり気にしてたらダメ。。
それも……
わかる。。。
でも……
すべての人とは言わない……
稽古をつんでさ……自分のチカラを試したくなったら……
一度くらいは試してみてもオモシロイかもよ。。
いきなり大舞台ではなく……
自分の手の届きそうな……届かないような……
そんな絶妙な位置にあるタイトル。。
そんなのを……やっとの思いで
とれば……
そこから……プライドみたいなんが生まれる
「そう簡単には負けらんねぇ~」
「下手な試合はできねぇ~」
みたいな……
そんなんが……また成長のキッカケになったりするんかな~。。
ああ………
なんか……
また……話の収拾がつかなくなった。。
まあ。
ようするに……
がんばって稽古しなさい……
って事(笑)
おしまい。
ちょっとづつ……
朝晩 涼しくなってるような
今日この頃。。
パラパラと
SNSなんぞを見ておりますと。。
「日本代表○○選手と組手しました」
「全日本チャンプの○○選手と稽古した」
とか……
そういうの見ます。
やっぱ……
目を引きますよね。。
うらやましい……とさえ思う。
同じ選手でも
「○○道場の○○選手」
と
「日本代表の○○選手」
同一人物でも肩書きひとつで…
まわりからの見られ方や
言葉の響き?
なんていうか……
まあ……ぜんぜん違う。。
出稽古なんかで選手集めで声かけるんでも……
「○○道場から選手が来るから、この日集まって~」
って言うよりも
「全日本チャンピオンが来るから、この日集まって~」
のほうが……
集めるほうも……集めやすい(笑)
そう思った。。。
肩書きやタイトルなんか気にしない……
拳を交えれば相手はわかってくれる。。。
そういうキモチもわからんでもない。。
でも。。。
空手界に身を置いてるなら
やっぱり……
あった方が……いいよね。
荷物になるわけでもないし、邪魔になるわけでもないしさ。。
試合結果(組手、型)ばかり気にしてたらダメ。。
それも……
わかる。。。
でも……
すべての人とは言わない……
稽古をつんでさ……自分のチカラを試したくなったら……
一度くらいは試してみてもオモシロイかもよ。。
いきなり大舞台ではなく……
自分の手の届きそうな……届かないような……
そんな絶妙な位置にあるタイトル。。
そんなのを……やっとの思いで
とれば……
そこから……プライドみたいなんが生まれる
「そう簡単には負けらんねぇ~」
「下手な試合はできねぇ~」
みたいな……
そんなんが……また成長のキッカケになったりするんかな~。。
ああ………
なんか……
また……話の収拾がつかなくなった。。
まあ。
ようするに……
がんばって稽古しなさい……
って事(笑)
おしまい。