2013年02月

こんばんは~~。。



ここ最近……夜な夜な……
「信長の野望」をやっておりまして。。

あ、歴史のゲームの事です。

まあ、寝不足気味ですね。


ほんと……


歴史もんはオモロイ。。


いつからだろう??
歴史に興味が湧いたの。。

とっかかりは……

たしか……中1か中2の頃やったと。。

同級生のT瀬君に借りたファミコンソフト。

ナムコの「三国志」


イメージ 1


これを借りて、教えてもらいながらプレーしたのが始まりかな。


イメージ 2


これにもハマったな。。

それから……


当時、敷居の高かった……

信長の野望に入り……

どっぷり浸かった。。


ここらで……いろんな武将に魅力を感じ、本を読んだりして……さらに好きになっていった。。


まあ、ゲームで英雄たちを操って……
天下統一を目指すんですが……


毎回、いろんな大名でプレーするんやけど……

どの大名でやっても必ず、私の筆頭家老になるんは……


足立重信さん。。

加藤嘉明さん。。

ですね。


足立重信さんとは。。


これは……

歴史好きでも……


なかなか知らんやろなぁ~。。


この人……


われわれ松前の人間には、とっても所縁のある武将なんよねぇ~。。


もともと……


松山城は……松前にあったって知ってるかな。。


あの……東レの前に松前城跡ってあるんやけど……


イメージ 4




ここにあったらしいのよ。。


んで……


松前城の殿様……ボスは……


賤ケ岳7本槍の1人で歴史好きにはよく知られる……加藤嘉明さん。。

イメージ 3

この人っす。
ゲームの中では……よく働いてくれる
万能武将です。


まあ、もとは県外の人なんやけど。。



その当時、もう敵無しで日本のボス
やった豊臣秀吉さんに

いろいろな功績を認められて
松前の地を貰ってやってきたんですよね。。


んで……


そのボスについて一緒に松前城に来たんが足立重信さん。。


足立さんには……


いろいろ功績がありまして。。


まあ、有名ななんが……


三津浜夜襲。。と河川改修プロジェクト。。。

これやね。。。


三津浜夜襲とは……


まあ……私の知ってる話で言うと……


あるとき……
日本のボスだった豊臣さんが、お亡くなりになりまして……


そしたら……徳川家康さんが日本のボスになろうとして……

豊臣さんとこの部下の石田三成さんも

「いやいや、徳川さん……次のボスは秀吉さまの息子の秀頼くんやろ!」

となって戦争になった……



いわゆる……


ザ・関ヶ原の戦い!!!


みんなも知ってる……天下分け目の大戦。。


これには……多分、どっちつかず。。
ってのは、認められない雰囲気やったんやないかなぁ~。。


当然、松前城主の加藤さんもこの戦に参加すべく……関ヶ原に向かった。。


ちなみに……加藤さんは……東の徳川さんにつきました。。


そして加藤さん不在の……留守を任されたんが……
足立重信さんとか……佃さんとか。。
加藤さんの弟さんとか。。
やったらしい。。


これ……

そうとうドキドキしたやろな。。

天下分け目の戦いやけん……

西につくか?東につくか?


もし…負けた方についたら……


今まで築き上げた地位や貯金はボッシュ~トされるし……下手したら討ち死にあるし……嫁や子供は食うや食わずになるし……


そんな大一番に留守番で現場に行けんのは……
男として悔しかったやろかなぁ~。。


まあ、でも……


私が加藤さんなら……


遠くに戦に行くなら……

信頼できて有能な武将やないと留守は任せられんな。

情勢も不安やし……どっかから攻められんとも限らんし……そうなったら
すぐ負けるようなヤツや速攻で降伏するやつをボス代理にするんはチョットな。。。


やから……多分、認められて信頼されとったんやろな。足立さん達は。。



そんなこんなで……


関ヶ原の情勢を気にしながらも日々過ごしていたら……



な……



なんと!!!



「い…一大事でござるぅぅぅ!!!」






つづく。。

おはようございます~~。。


えっと。。

この前、書きそびれた稽古日誌を。。。


わたくしが砥部に着くと。。

みなさん……逆立ちをやってました。。


逆立ちは……ええトレーニング
らしいね。。

一年中、重力を受けつづけている内蔵をリセットさすために……
どうたら…こうたら……

って言うの読んだことある。

大人になったら……逆立ちなんかする事ないもんな。。

今度、私も……内蔵を…どうたら…こうたら…しようっと。。。


そして……


基本→ミットへと。


ミットは……白帯の子とペアで
指導しながらのミット打ち。


そして……

軽めの組手へと。。


組手で……

思ったんが……


大塚、力也、ユウキ……


この3人。。。


もってるな!


………と。。



えっ?


お金??


違います。。。



3人そろって……


ええ筋肉もっとるな。。と。


ホント……良質なよく伸びるゴムのような……


うらやましいんですわ~。。


そりゃ……


あたくしにも筋肉はありますよ。


でも……なんといいましょうか。


出力に特化した様な筋肉といいましょうか。。
融通のきかんヤツなんですよ~。


ある…有名なトレーナーの先生が言ってましたが……

「最初は筋肉を作っていって、それから筋肉に神経を通していく神経系のトレーニングをする」


「新しくついた筋肉は、教育ができてないので、もともとある筋肉とギクシャクしちゃう。だから両方の筋肉ができるだけ近いものになるように教育する」

と。。


器具を使ってガンガンつけたら、パワーはアップするけど……

空手なら空手。野球なら野球。

という風に、その競技のパフォーマンスが発揮できるように「神経を通す」トレーニングをしないと勿体ないって事かな。。


これは……よく。。わかります。


おっとと……



なんか……


話がそれよるけど……


まあ……


あの
3人の筋肉には……


間違いなく……


運動神経が通ってますね。。



はあ~。。


私の筋肉にも……



運動神経を通す作業を……


しないといけないかな(笑)



なんか……


これ……


稽古日誌になってる?



ま、いいか。。




おしまい。。

こんにちは~~。。


え~~

日付け変わりましたが……稽古日誌を。。。


昨日の稽古も、みんな元気でしたね。


しょっぱなは……

ゾンビごっこからやったね。


あれで…鍛えられる要素はたくさんあります。。

スタミナもつくし。。

なにより……オモロイでしょ?


え……そうでもない?シンドイだけ?


まあ……がんばりましょう。。


移動稽古もやりましたね。


これも……やっぱり数をこなすんが1番ですね。。

身体で覚えてしまったら……こっちのもんです。。

順番を思い出すって事しなくていいわけだから……

その分、他に意識をもっていける。
引き手やったり立ち方やったり。。

とにかく回数こなして覚えましょう。

家でもやったら……さらにグー!


昨日、重点的にやったんが……

受けの練習。。


一本組手みたいな感じでやりましたね。。

相手が突いてくるのを……外受け。。

みたいに。


受けがしっかりできたら……あんまり痛い思いしなくていいでしょ?

なんなら……

相手に痛い思いをさす事もできる。。


スネ……痛かったやろ。


受けもしっかり稽古して行きましょう。。



組手も頑張ってたね。。


おつかれさんでした。。。


松前教室を終わらせてから……砥部の道場へと行きました。

砥部の道場での稽古の事は……

また今度。。

おはようございます~~。。


この前、

稽古終わりに……

むすこから指摘がありまして。。


「幼稚園の子にむずかしい言葉をつかわんほうがいい」

との事。。


「何の事??」

と聞くと。。。

私が言った……

「体験の子は、まだわからんから前の子の動きを見て、見よう見まねでやってみて~。。。」

の……見よう見まね……が難しい言葉らしい。。


よく……考えたら……そやな。


なんの疑いもなしに出た言葉やけど……

気をつけんとな。。


最近、言葉の重要性を感じてまして。。


生徒にひとつ、メニューを説明するにしたって……

どういうメニューで、どこが鍛えられて、どういう風になるのか。

それを生徒に伝えれるような説明を勉強してます。。


稽古は……

ただ数をこなして身体を動かすだけより……

どんな効果があって、どういう風になれるのか。。

そういうのがわかってたら効果がぜんぜん違うんだよね。


たとえば……

腹筋運動にしたって……

言われた数をこなすだけより……

仮面ライダーのようなバキバキの腹筋を思い描いて、腹筋に意識を集中しながらやれば効果がぜんぜん違う。。

っいうの聞きました。。


ほんと……そう思う。。

意識やイメージはとても大事。



それを……意識(イメージ)させるような説明……

これが出来るようになりたい。。


ましてや……

今の生徒達は、みんな小学生低学年以下ですからね。。

言葉のレパートリーを増やして
かた苦しくなく説明したいもんだな。。


逆に……

こども達にイメージできるように説明できたら……

言葉の意図をくみ取ってくれる
一般部に説明するんは……

楽勝かな~。。


まあ……


なんせ……


こども達に教えてるようで……


勉強させてもらってるって感じかな。。


でも……

説明の言い回しを考えるより……


「噛むのをなおした方がええよ。。」



と……各方面から言われそうですが^^;


そこは……大目に見て(*^^*)


おしまい。。

こんばんは~~。。


今日は……

稽古日でしたね。。

みんな元気に来てましたね。


体力運動や基本からやりました。


特にジャンプ系をたくさんやりました。。

稽古中も言ってますが……
ジャンプは足だけじゃなく
全身を使って飛んで下さいね。


なんば君も……

上手くなってますね。。


あの稽古は……

ただ言われたとこを攻撃するだけ……

じゃなくて……

ほんとに目の前に、なんば君をイメージして出来るようになれば
上達度がぜんぜん違いますよ。


どの稽古にも共通しますが……

イメージは大切です。。


先生もね、

稽古メニュー毎に

これはどういう練習でどんな効果があるか。 。

そういうの上手く説明できるように勉強しますね。


組手は……

上段を狙って蹴ってる子が何人かいました。。

そして……

効かされちゃったけど……

「まだ行ける!」

と言えた子もいました。

オトコを見せてくれましたね。

そういうのに……

先生……弱いんですよね。


今日は……

体験に来てくれましたね。

お姉ちゃんと弟で体験してくれました。


元気に動いてましたね。。


身体を動かすのはキモチいいよね。。


それが……空手なら……


先生……うれしいです。。



おしまい。。。

↑このページのトップヘ