2021年01月17日 チェストガード おす。道場では組手の際にチェストガード(胸サポーター)の着用を推奨しています。※チェストガードとは心臓震盪のリスクを軽減するために心臓部分にパットが入った防具の事です。現在、道真会館では4070円で販売しています。今回、数量限定ですがリアルチャンピオンシップのロゴが入ったチェストガードが入荷しています。既存のチェストガードと同額4070円で販売いたします。サイズは3種類。購入希望がありましたらお知らせください。。おしまい。。。。。 タグ :チェストガード
2021年01月11日 【大会案内】 おす。大会案内です。◯3月20日(土 祝)香川県である「こんぴら杯」です。組手の部と型の部があります。◯3月28日(日)香川県である「桃花讃岐富士杯」です。この大会は去年エントリーした子のみです。去年エントリーしてて今年、出場予定の子は再度申し込み用紙を書かなくてはなりません。※両大会とも1月末で締め切ります。※わからない事もあると思いますので詳細はお訊きください。※大会は開催予定ではありますが状況によっては中止になる場合もるあります。その場合の参加費の返金などの対応は主催大会の規定によります。(ほとんどが返金対応、もしくは手数料を引いた額の返金ですが、返金無い場合もあります)
2021年01月08日 日曜は寒稽古です。 おす。ここ最近、天気予報を注視しながら過ごしています。1月10日(日)AM10:30集合〜11:00開始稽古は約1時間ほどで終わります。海が大荒れでなければ有志たちで海に入って正拳突きしますので、ぜひぜひ写真におさめてあげてください。今回は炊き出しはありません。お菓子はあります。寒稽古参加者で土曜の稽古に参加する子は道着じゃなくてもいいですよ。※もしも参加用紙をもらってなくて参加したい子がいれば連絡してください。※ランニングするので運動靴はいります。※タオルや着替え、海に入るならサンダル。濡れた道着を入れる大きいビニール袋などがあればよいと思います。※参加を止める場合は連絡をするようお願いします。 タグ :寒稽古
2020年12月30日 【お知らせ】 おす。力也先生が恒例の元旦稽古やるそうです。【日時】1日 18:00〜20:00 【場所】本部道場【備考】組手始め(組手メイン)の稽古になります。もし希望者がいれば先生に連絡してください。